【記事の内容】
秘ノ獄・阿頼耶の攻略内容を記載しています。
クエスト詳細
雑魚属性:水 |
ボス属性:水 |
雑魚種族:魔人 魔族 妖精 |
ボス種族:魔王族 |
スピクリ:35ターン |
ノーコン報酬(至宝の宝玉):阿頼耶1体(至宝:阿頼耶1体) |
出現ギミック
減速壁(減速率低め) |
魔法陣 |
ウィンド (ステ5:吹き飛ばし) (ボス1:引き寄せ) |
ブロック&からくりブロック |
パワースイッチ |
レーザーバリア |
ビットン(ドクロ:敵全体の防御アップ) |
雑魚が相互蘇生 |
SS遅延攻撃(羅刹、源頼朝) |
友情コンボロック(餓鬼) |
アビリティロック(アビロ雑魚) |
毒攻撃(阿頼耶:1体2,000+3ターン) |
クロスドクロ(ブロック可変、暗転) |
ボス透過 |
星6段階+α評価
1.2022年の新春最強キャラであるネオとの相性が神掛かったのかのように良い。ネオを筆頭にアナスタシアとも編成が多く、水の運枠の中ではサマとの2強を牛耳ってる。2.サマとの編成も良く、サマが戦型開放+友撃特Lであればサマ自身のターンでダブル友情発動+阿頼耶のチェイススフィア(威力半減)で立ち回れる。那由他やペルセウスの友情威力サポートを補えれば轟絶一強の時代に呑まれず戦っていける。3.鈍足を活かして即死級でないダメージウォールのクエストや、ロックオン地雷であれば連れて行ける。4.SS使用時は足が速くなり起動力もでて、触れた味方の減速率低下(2周継続)と破格なサポートが優秀。
ただ、1つ気になるところはSSターンが少し重いので低難易度周回では使えない場面がでてくる。
〈余談〉
ネオ、阿頼耶、アナスタシア、アンフェアの製作者は一緒であり、1つでもギミック無視できるクエストであれば全ての編成の相性が良いです。
意識して作られたのかは不明ですが、運営さんの中ではかなり重要なお偉いさんなのでキャラパワーが尖っており長所を生かしやすく長生きできる性能になっていると思います。
最適正キャラ一覧(一切妥協なし)
サンダルフォン(獣神化) | [反射/バランス/妖精]超AW/反減速壁/全属耐性/リジェネMAB/超SS短縮
[評価POINT] :友撃特Lなら友情のダメージが強力 |
オニャンコポン(天空神) | [反射/パワー/神]超AW/反減速壁/闇キラー
[評価POINT] :加速でサポートに優秀 |
安倍晴明(獣神化改) | 【コネクトスキル】超AW/全属キラー/全属耐性[発動条件]水属性のキャラが1体以上、かつ木属性のキャラが1体以上[反射/超バランス/魔人]MSM/超反減速壁/対幻妖/魔封じ
[評価POINT] :圧倒的な直殴り火力のアタッカー |
ネオ(ハローワールド) | [反射/砲撃/亜人]反魔法陣/反減速壁/バリア
[評価POINT] :広範囲の友情が雑魚処理に優秀 |
アンドロメダ(獣神化) | [反射/砲撃/神]AW/反魔法陣/反減速壁/対弱AB/回復M/状態回復
[評価POINT] |
エリミネイター(轟絶) 初回最強アタッカー |
[反射/バランス/幻妖]超AW/反魔法陣/反減速壁
[評価POINT] :HPMAX向きのキャラでは無いが、純粋にキャラパワーが強すぎる |
雑魚のワンパンライン
サンダルフォン
【Lv120+友撃特L+紋章極(対水極+対弱極)+パワースイッチLv2】&【加撃+10,000】
エリミネイター
【Lv120+紋章極(対水極+対弱極)+超バランス型+轟絶カスタマイズ強化Lv10+パワースイッチLv2】&【加撃+8,500】
の場合、羅刹は3パンで倒せます。
雑魚一覧 | サンちゃんの各種雑魚への処理力の検証結果 |
---|---|
餓鬼 | 直殴り+友情2種の効果◎ |
源頼朝 | 反射衝撃波(弱点HIT) 〇 3方向貫通弾(弱点HIT) △ 直殴り(弱点HIT)◎ |
道満法師 | 直殴り+友情2種の効果◎ |
羅刹 | 反射衝撃波(弱点HIT) 〇 3方向貫通弾(弱点HIT) △ 直殴り(弱点HIT)◎ |
アビロ雑魚 | 直殴り◎ 友情2種〇 |
☟ボス2でハマれる角度が良ければワンパン出来ます。(2021年9月25日確認)
実際のプレイ動画
*羅刹のHPは雑魚の中でもかなり高く、サンダルフォンやオニャンコポンがヒヨコ状態だとミリ残ししやすいです。
*道中には即死攻撃がありませんが、ボスの阿頼耶から即死級攻撃がある。
*三十ノ獄を安定&高速周回ならワイバーンLv3、阿頼耶戦を楽にするならレプリカ、HPMAXクリアするならパックです。
クエスト
ステージ1
*1Pと2Pは初期配置によってズレはありますが、打ち始めの1つの目印として活用してください。
*羅刹はかなり硬くHPが高いです。
サンダルフォンの友情(友撃特L付き)も通りますが壁際で倒すのがセオリーです。
*羅刹は5ターン後に画面上半分にSS遅延ブラストの攻撃をしてきますが即死攻撃ではありません。
(遅延ブラストの範囲はパワースイッチを境目とした上半分です。)
ステージ2
*最優先でパワースイッチをLv2にしてアビロ雑魚を倒す。
アビロ雑魚は相互蘇生ではありません。
*ビットンを破壊すると敵全体防御アップします。
ビットンは毎ターン蘇生され、かなり脆いです。
*道満法師は友情コンボでならダメージが入り倒しやすいが、サンダルフォンならブロック対応しているので、直殴りも有効です。
ステージ3
*パワースイッチをLv2にして・・・
*下の源頼朝3体はSS遅延攻撃をしてくるので最優先で倒せれば問題無いです。
*餓鬼は全体友情コンボロックをしてきます。
餓鬼には友情&直殴りが有効です。
*ビットンの下の数字【8】は即死級攻撃かもしれませんので8ターン以内には突破しましょう。
ステージ4
*パワースイッチをLv2にして・・・
*アビロ雑魚を倒してから村雨の間に挟まってダメージを与えていく。
【9】の数字は即死では無いがあまり時間を掛けてグダらないように突破しましょう。
*村雨の弱点は2つあり、運ゲーですが弱点が無い方に挟まってもダメージを与えれるし、サンダルフォンの友情でも少しの削りに効果的です。
ステージ5
*パワースイッチをLv2にして・・・
*雑魚は倒しやすいところから倒して大丈夫です。
*源頼朝はレーザーバリアの有無でそれぞれ相互蘇生のペアです。
*ビットンの【8】の数字は即死攻撃では無く、味方全体の大ダメージ攻撃です。
(追記:2021年9月26日)
ステージ6
<ボス攻撃パターン>
右上(1)→毒拡散弾
右下(9)→電撃(即死級)
左下(1)→ビットン蘇生
左上(4)→全属性ホーミング
*パワースイッチをLv2にして・・・
*1ターン後にボスが透過され強制的に雑魚処理になりますが、画面下の両サイドのビットンを壊さず左右セットを倒します。
*ウィンドは画面中央に引き寄せられます。
*雑魚処理に手こずると危険なので、3ターン以上掛かるのであればSSを使ってでも倒しきりましょう。
*ボスは毎ターン、ビットンを蘇生します。
*阿頼耶の即死級(電撃)攻撃を受けて耐えた場合、1ターン後に毒拡散弾&全属性ホーミング+2ターン後に即死級攻撃に成ります。
(追記:2021年9月26日)
阿頼耶の下に入り込める目印
*ウィンドで中央に引き寄せられた後、阿頼耶の下に入り込む角度なので画像を参考にしてください。
*ボス3戦ある中でのヒヨコ状態だと最大の鬼門になるので、ヒヨコ解除しながらボスの右下の数字【即死級攻撃】に気お付けてボスの下に入るようターン調整も必須です。
禁忌26ノ獄のボス1と同様に下に入り込めさえすれば、かなりのダメージを与えれます。
*ヒヨコ解除出来ずに(特にサンダルフォン)いるとかなり焦ってしまうかもしれませんが、その時は『守護獣:レプリカ』や事前にサンダルフォンのヒヨコ解除+SSの加速に頼りましょう!!
(追記:2021年9月26日)
ステージ7
<ボス攻撃パターン>
左下(1)→地ならし(吹き飛ばし)
*ボスは毎ターン、地ならしで配置をズラしてくれます。
*村雨戦と違い、なるべくボスの弱点側に挟まるようにしましょう。
*突破時はキャラが2~3体、右上付近に居ればラスゲの雑魚処理が楽になります。
【追記2021/10/24】
エリミネイター
LV120+轟絶カスタム強化Lv10+紋章(対水極+対弱極)+加撃8,500
*阿頼耶の弱点外で7億以上のダメージを確認⇒ワンパンならずラスゲのHPが残り1/4まで削った。
ステージ8
*パワースイッチをLv2にして・・・
*ボスは1ターン目に透過されます。
*雑魚は倒しやすい所からSSや守護獣を使って倒す。
サンダルフォン複数体の場合、パワースイッチを先にLv2にして友情を拾って暴れていれば右側の雑魚は倒せます。
*鬼門は左上の羅刹を2体同時処理ですが、最悪後回しにして右の雑魚を優先して倒すと被ダメとSS遅延攻撃を免れます。
*暗転後、ボスとビットンの間はやや広く縦軸に自強化SSを使って下側の弱点に潜り込んでいくよう打っても場合によってはすっぽ抜けます。
但し、斜め軸45度でハマれる隙間ですが決定打には欠けます。
Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。フォローお待ちしております。
YouTubeチャンネル(りおちー)記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
Follow me!