友情と暴走と残されたベルト(究極)
BOSS:仮面ライダータトバコンボ進化
出現ギミック
ダメージウォール(1触れ20,000) |
攻撃力ダウンブラスト(狼) |
ビットン(DW展開&魔導士を蘇生) |
内部弱点(魔導士) |
タトバコンボ透明化(魔導士) |
ステージ詳細
雑魚属性:水 |
ボス属性:水 |
雑魚種族:ドラゴン ユニバース 獣 |
ボス種族:魔人族 |
スピクリ:18ターン |
仮面ライダータトバコンボ進化 評価
No.5405 |
仮面ライダータトバコンボ |
入手場所 |
降臨(コラボ期間) |
運枠採用度 |
★☆☆☆☆☆ |
ストライクショット使用感
高難易度のクエストにもボスにダメージが入る上に、直殴り以外の低難易度クエストでは特殊演出の部分でボスのHPを飛ばすことも可能です。
ギミック対応一覧
*Wギミックでは禁忌21ノ獄のギミック対応がだ足が遅すぎて使いものになりません。
*各単アビとして運枠で使っていく感じであり、グネヴィアが超戦型開放していれば枠として編成はありな感じです。
評価・考察(独自の偏見が含まれます)
*足が遅く、友情火力は低くダンク式の誘発とは言えどイマイチです。
*SSはボスのHPを少し飛ばせるが、演出が入るまでに撤退までのダメージを削ってしまえばHP飛ばしは失敗になります。
SSの特徴演出は直殴り倍率にも対応しているので火力としては出ます。
適正キャラ一覧
ガブリエル(獣神化)[反射/砲撃/妖精]超ADW/AW光/闇属性キラー[評価POINT]
:超強電撃が雑魚処理に優秀
まほろば(神化)[反射/砲撃/神]超MSM/超ADW/反魔法陣[評価POINT]
:全敵必中レーザーで高速周回にも便利
ミョルニル(獣神化)[反射/砲撃/魔神]飛行/ADW/友情×2AB/SS短縮[評価POINT]
:複数体編成なら友情コンボで雑魚処理が楽
ヨウセン(獣神化)[貫通/バランス/神]超MS/ADW/サムライキラーM[評価POINT]:反射クロスレーザーが雑魚処理に便利
:超MSで4回分の直殴り火力が高い
ギムレット(獣神化改)【コネクトスキル】飛行/無属性耐性
[発動条件]
自身と戦型が異なるキャラが1体以上、または合計ラック100以上
[貫通/超スピード/妖精]超ADW/魔法陣ブースト/全属性耐性[評価POINT]
:2種のホーミング友情が雑魚処理に優秀
ユグドラシル(獣神化)[貫通/バランス/妖精]MSL/ADW/超反風[評価POINT]:爆発友情で味方の友情誘発に優秀
:トライブパルスが雑魚処理に便利
ノンノα(獣神化)[貫通/バランス/亜人]AGB/ADWAB[評価POINT]:友情での雑魚処理が楽
:複数体なら殲滅力も高い
ウリエル(獣神化改)コネクトスキル】超ADW
[発動条件]自身と属性が異なるキャラが2体以上、
または合計ラック100以上
[貫通/超バランス/妖精]AGB/超反風[評価POINT]
:コネクトスキル必須
:広範囲と全敵必中友情が強力
シノン(SAO)[反射/バランス/神]超ADW/闇属性耐性/幻竜封じAB/アンチ減速壁[評価POINT]
:全敵必中の友情が雑魚処理に優秀
グングニルα(獣神化)[貫通/バランス/妖精]超ADW/AB/弱点キラー[評価POINT]
:加速でサポートしながら追撃貫通弾での雑魚処理が優秀
オススメ運枠
マグメル(爆絶)[貫通/バランス/亜人]ADWAB[評価POINT]
:コピー友情で強キャラのガチャ限と相性が最高
ダマスカス(超強)[貫通/バランス/鉱物]ADW/妖精キラーAW/SS短縮[評価POINT]
:ツイン反射レーザーが雑魚処理とボスに有効
ジーク(進撃の巨人)[貫通/バランス/巨人]ADW/友情ブースト(ラック)アンチ魔法陣[評価POINT]
:超強ショットガンで広範囲の敵にダメージを稼げるが決定打にはならない
ヘルヘイム(爆絶)[貫通/バランス/魔人]ADW/カウンターキラーアンチ減速壁[評価POINT]:超氷塊での雑魚処理が便利
:カウンターキラーでボスへの火力も見込める
アンチテーゼ(轟絶)[貫通/パワー/幻妖]アンチ魔法陣/弱点キラー超ADW/SS短縮[評価POINT]:超高攻撃力でボスへのダメージ源が強い:友情誘発できる友情コンボ
も優秀
エデン(爆絶)[貫通/バランス/魔族]ADWAGB[評価POINT]
:白爆発で味方の友情誘発に優秀
攻略のコツ
*雑魚敵が多いので広範囲のレーザー友情やホーミング友情でサクッと倒せば高速周回が可能です。
*クエストコンセプトは反射、貫通の撃種は問わないが貫通タイプの方が友情ゲー出来るので楽に周回出来ます。
*ボス戦はBGMが入るので動画は差し込みません(著作権問題が面倒なので)
ステージ解説
ステージ1
*魔導士が中ボスを透明化させるので最優先で倒す。
*魔導士は内部弱点なので貫通タイプのキャラ、レーザー、ホーミング、追撃貫通弾の友情など内部にダメージが入るなら処理しやすいです。
*タトバコンボの特殊攻撃はスクランブルレーザーSですが、兵命削りの実で敵のゲージ攻撃に開幕ダメージを与えれます。
ステージ3
*友情ゲーでごり押し。
*偶にステージスキップされます。
ステージ4
<ボス攻撃パターン>
右上(1)→貫通衝撃波×2
右下(5)→気弾
中央【特殊】(4)→スクランブルレーザーS
左 (10)→即死級落雷
*魔導士はボスを透明化させるので最優先で倒す。
*ビットンは魔導士の蘇生とダメージウォールをL字に展開します。
ステージ5
*ボス1と同じ立ち回りで、魔導士を優先して処理する。
ステージ6
その他降臨クエスト
仮面ライダータジャドルコンボ(超究極)
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーディケイド
ガチャ限・配布キャラ評価
☟合わせてこちらもご覧ください
コンテンツ
Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。フォローお待ちしております。

YouTubeチャンネル(りおちー)記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
Follow me!