【モンスト】セレナーデ 攻略(轟絶・究極)
@りおちーモンスト攻略サイト

【モンスト】セレナーデ 攻略(轟絶・究極)
【記事の内容】
轟絶セレナーデの攻略内容を記載しています。
轟絶・究極 セレナーデ

クエスト詳細内容

セレナーデのキャラ評価

【運枠としての性能】*個人の見解です。
1.適正キャラ(ガチャ限と降臨【運枠】)の編成パーティーは非常にレベルが高く、特にラグナロクとレクイエム以外の火属性の運枠は使い物にならないので大変苦労するが、それに見合ったキャラ力を秘めています。
2.マグメル【爆絶】はADW&ABの加速ブースト+コピー、セレナーデ【爆絶】にもコピー友情はあるが、マグメルと違ったギミック対応とサポートの仕方が差別化されておりどちらも超優秀な運枠です。
3.基本的にはどのキャラとも編成を組み合わせれるが、1番は三日月宗近が良き相方です。
感覚的にはおつう&小町みたいに2人の力で多くのクエストをこなしていく、そんな攻略法も可能です。
4.テーゼやコンプレックスみたいに個々で完結する力は無いが、パーティー全体の底上げと周回+攻略を安定化させるキャラパワーがあります。
最終評価点:5点(5段階評価)一生腐らない優秀な運枠。
2段階目:味方の攻撃力強化1.5倍(2巡)
適正キャラ一覧
【ガチャ限】
![]() アルスラーン(百獣王) | [反射/砲撃/聖騎士] AGB/超ADW/超AW/プロテクション [評価POINT] :防御ダウンSSで敵の防御アップを上書きできる :被ダメ軽減に優秀 |
![]() ラプラス(神化) | [反射/パワー/魔王] 超AGB/ADW/対重力バリアL [評価POINT] :キラーLの直殴りダメージでゲージ飛ばし可能 :友情コンボでダメージも稼げる |
![]() ミカエル(獣神化改) | 【コネクトスキル】 超ADW/対毒M/状態異常回復 [発動条件] 自身と戦型が異なるキャラが3体、 または自身と種族が異なるキャラが2体以上 [反射/超バランス/妖精] 超AGB/飛行/木耐性/反転送壁 [評価POINT] :毒解除+アイテム生成SSが優秀 :毒友情のキャラと組ませれば全キャラの中で最強格 |
![]() マナアニマ(獣神化) | [貫通/バランス/聖騎士] 超AGB/超ADW バリア付与/ソウルスティール [評価POINT] :広範囲の友情がゲージ攻撃の削りに優秀 :遅延SSで即死回避可能 :速殺の実があれば安心感は高い |
![]() スキッティ(獣神化改) | 【コネクトスキル】 超ADW/AB/SSチャージL [発動条件] 自身と種族が異なるキャラが3体、 または光属性のキャラが2体以上 [貫通/超バランス/妖精] 超AGB/魔法陣ブーストM/木耐性 [評価POINT] :コネクトスキル必須 :純粋な適正キャラ :被ダメ軽減が優秀 |
![]() ジン(H×Hコラボ) | [反射/バランス/亜人] 超AGB ADW/底力 [評価POINT] :ゲージミス注意 :ボスが防御ダウンすればSSの追撃部分で1ゲージ確定で減らせる |
![]() アレキサンドライト(獣神化) | [貫通/スピード/幻獣] AGB/超ADW/反風 状態底力M/ダッシュM/SS短縮 [評価POINT] :防御ダウン+2段階目のSSでボス1ゲージもっていく |
![]() ベートーヴェン(獣神化改) | 【コネクトスキル】 AB/対重力 [発動条件] 自身と種族が異なるキャラが2体以上 [反射/超バランス/亜人] 超AGB/超ADW [評価POINT] :コネクトスキル必須 :敵の防御ダウン後の大号令SSが強力 |
![]() エース(ワンピース) | [貫通/バランス/亜人] 超AGB/超ADW 反減速壁/バイタルキラー/状態底力 [評価POINT] :確定の割合SSが全ての敵に刺さる |
【運枠】
![]() レクイエム(轟絶) | [貫通/砲撃/幻妖] 回復/AGB 超ADW [評価POINT] :ゲージミス注意 :HP吸収メテオで回復手段が設けれる :アビリティの回復で唯一の回復サポーター :英雄の証付与で兵命削りの実特Lを推奨 |
![]() ラグナロク(爆絶) | [反射/バランス/魔王] AGB/木属性耐性 ADW [評価POINT] :ゲージミス注意 :2倍の自強化SSが強力 :ラプラスと同族の恩恵がとれる |
実際のプレイ動画
*超AGBのキャラ、特にジンの場合は復活する雑魚を2度倒してクエストを詰み確定させてしまう事故が多々あります。
*ラプラスはボスが防御ダウンしていなくとも、ボス1で雑魚との間に挟まるか、ボスの右の壁際開始ならゲージ飛ばしが可能です。
加撃7,000+紋章上で上手くいけば2億以上のダメージを与えれます。
*兵命削り特Lの実があれば雑魚のゲージ攻撃が初回のターン、無効化可能なので強く推奨します。
回復手段がレクイエムのアビリティとSSのみなので被ダメ軽減にも、兵命削りの実がかなり役に立ちます。
*ラプラスのSSで防御アップを打ち消してからダウンをとる事が出来ません。
基本的にはホミ吸しかいない時に使うSSです。
クエスト









異形なる音色シリーズ
Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。
フォローお待ちしております。
https://twitter.com/@last0015
YouTubeチャンネル(りおちー)
記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
http://www.youtube.com/channel/UC6KvC_WDiyNOPTpGBAYskyw