【モンスト】ヴィーラ(轟絶・究極) | @りおちーのモンスト攻略

勇姿礼賛(轟絶・究極)

BOSS:ヴィーラ獣神化

出現ギミック

ダメージウォール(被ダメ量:1触れ7731)
地雷(被ダメ量:13529)
ダメージスモッグ(被ダメ量:26,000)
ブロック
ハートなし
ハートパネル(1踏み:9,500回復)
属性効果アップ
受けたダメージに応じて攻撃力がアップ
直殴り倍率アップ(ジンジャー博士、バジリスク)
直殴り倍率カット(ヴリトラ、ヴィーラ獣神化)
内部弱点
弱点倍率アップ(約6倍)
ヴィーラ獣神化前(約3倍)
クロスドクロ(ハートパネル起動)
ドクロマーク(ボス1:ハートパネル起動)
(ボス3:ヴリトラ処理→バジリスクとビットン呼び出し)
HP回復(ヴリトラ)
相互蘇生(バジリスク)
伝染霧(バジリスク:毎ターン6,000)
SS遅延攻撃(ジンジャー博士)

ステージ詳細

雑魚属性:木
ボス属性:木
雑魚種族:ドラゴン 魔族 神
ボス種族:幻妖族
スピクリ:34ターン
報酬:初回ヴィーラ1体(獣神化前)

ヴィーラ獣神化 評価

オススメのわくわくの実

同撃3種
撃種加撃
戦型加撃
兵命削り(真・伊達政宗用)
将命削り(真・伊達政宗用)

No.3714
ヴィーラ
入手場所
降臨(轟絶・究極)*『極』クリアで『究極』に挑戦可能
運枠採用度
★☆☆☆☆☆

ストライクショット使用感

轟絶カルナの運極周回、真・伊達政宗のクエスト以外では基本的に連れていかないが、自強化後のグルグル追撃は気持ち的に有難い

評価・考察(独自の偏見が含まれます)

*低難易度では基本的に編成しない。
友情コンボの『壁バウンド弾』が非常に戦力外な上、扱いずらくそれのせいで評価が最低ラインまで下がっています。

*真・伊達政宗では必須級のキャラなので実の厳選、超戦型開放はアリです。
島津義人が最強ではあるが全然パーティーに組み込んでも良いレベルであり、即戦力です。

*轟絶カルナの運枠周回には最適性の降臨キャラです。
降臨キャラでは希少な超反風と状態異常回復が輝きます。

適正キャラ一覧

小野小町(神化)[貫通/バランス/魔人]AGB/ドレインAB/毒キラー[評価POINT]:おつうと相性が最高

:ドレインで安定した立ち回りが可能

エクスカリバー(進化)[貫通/スピード/聖騎士]反魔法陣/超SSアクセル/プロテクションAB/全属性キラー/底力[評価POINT]:回復要素はないが圧倒的アタッカー

:自傷SSで消費したHPでは攻撃力が上がらない

ブレーメン(進化)[貫通/バランス/亜人]ADW/AB神キラー[評価POINT]:加速要因として最適:ヴリトラ処理が楽

:DWの被ダメが受けれない

アザトース(獣神化)[貫通/スピード/幻妖]超反風/反減速壁/状態異常回復AB/底力EL[評価POINT]:底力ELで敵全体に絶大なダメージを与える

:超戦型開放でより立ち回りやすくなる

ルイスキャロル(獣神化)[貫通/バランス/亜人]リジェネ/弱点キラー回復/AB[評価POINT]:回復アビリティを使いこなすには少々難しい

:SSで弱点露出すれば後続のサポートに繋がる

リヴァイ(進撃の巨人)[貫通/バランス/亜人]超AGB/AB/無属性耐性立体機動装置/弱点キラー[評価POINT]:SSが強いので被ダメを受け過ぎて撃退してしまうことがある

:ゲージ成功で地雷のダメージを受けれない

☟運枠(降臨キャラ)

シュリンガーラ(轟絶)[貫通/バランス/幻妖]反風AW/AB[評価POINT]:SSで雑魚処理に貢献できる

:実を3つ付けれるので加撃厳選一強

おつう(降臨)[貫通/バランス/魔人]AGB/AB[評価POINT]:小町と相性が最高:小町と撃種が違うので実の厳選注意

:無敵化SSで被ダメ軽減可能

@りおちーの周回パーティー

*ブレーメンは加撃積んでもダメージウォールの被ダメを受けれないので加撃厳選はしていません。ラスゲのヴリトラとバジリスク2体をSSで倒す+加速要因で頑張ってくれてました。

加撃厳選すれば『禁忌ノ獄・十三ノ獄』でより活躍できるが面倒なのでそこは妥協してますw

*おつこまが圧倒的に相性が良く、実の厳選すればサクサクと周回出来ました。
手詰まった所はボス1のバジリスク3体同時処理くらいでブレーメンの加速がすごく有難かった。

*紋章はおつうに付けてあげた方が良かった気がしますけど当時は小町が色んなクエストで適正を総舐めしていたので付け替えはしていませんでした。

*当時、おつこま時代が輝いていて最前線の火属性パーティーだったのが懐かしく今後も使っていきたいとも思っています。

雑魚のワンパンライン

(一部参考)

ゲージショット成功(FANTASTIC):約1.2倍
紋章力:無印1.10倍 上1.17倍 極1.25倍
紋章弱点:無印1.02倍 上1.05倍 極1.10倍
弱点倍率:3倍
エレメントエリア:約6.66倍
キラー倍率:キラー1.5倍 キラーM2倍 キラーL2.5倍 キラーEL3倍
属性キラー倍率:キラー1.5倍×有利属性1.33倍=約2.0倍(キラーMなら約2.6倍)
地雷倍率:MS1.5倍 MSM2倍 MSL2.5倍 MSEL3倍
属性倍率:有利属性(約1.33倍)属性倍率アップ(約1.5倍) 属性倍率超アップ(約2.0倍) 属性倍率超絶アップ(約3.0倍)

*雑魚のHP知る方法
お助けアイテム10%削りを使用後

ゲージ1.2倍÷属性倍率÷キャラの攻撃力÷(紋章極1.25倍)÷(キラー無印1.5倍)÷(弱点倍率〇倍)÷(直殴り倍率〇倍)など=敵のHP(算出した数値よりキャラの攻撃力が上回っていればワンパンライン超える)
属性倍率、弱点倍率、直殴り倍率はクエストによって事前に決まってあることもあります。(例)10%アイテムで雑魚のHPの表記が50,000だった場合・・・①50,000÷0.1(10%アイテム)=500,000(50万)←雑魚のHP(例)10%アイテムで雑魚のHPの表記が13,256だった場合・・・➁13,256÷0.1(10%アイテム)=132,560(約13万)←雑魚のHP

*受けたダメージ量に応じて攻撃力アップ
1+0.0006倍×(被ダメ量)=攻撃力アップ倍率
ダメージウォール 1触れ5.63倍 2触れ10.28倍(1触れ:7731)
地雷(1踏み:13,529)
ダメージスモッグ 1つ26.6倍(1つ:26,000)

*バジリスクHP:5,400,190直殴り倍率1.5倍弱点倍率6倍

ワンパンラインの一部のキャラの強化値のみ記載しています。

小野小町(毒キラーなし)
DW1触れ→紋章全種:不可DW2触れ→紋章極:0DW2触れ→紋章上:0DW2触れ→紋章無印:0

DW2触れ→紋章なし:1,050

小野小町(毒キラーあり)DW1触れ→紋章極:250DW1触れ→紋章上:2,100DW1触れ→紋章無印:3,950DW1触れ→紋章なし:7,000

DW2触れ→紋章全種:0

アザトース(底力なし)
DW1触れ→紋章全種:不可DW2触れ→紋章極:0DW2触れ→紋章上:0DW2触れ→紋章無印:0

DW2触れ→紋章なし:1,100

アザトース(底力あり)
DW1触れ→紋章全種:0
DW2触れ→紋章全種:0

エクスカリバー(全属性キラーのみ)DW1触れ→紋章極:1,450DW1触れ→紋章上:3,300DW1触れ→紋章無印:5,150

DW1触れ→紋章なし:8,200

エクスカリバー(全属性キラー+底力)
DW2触れ→紋章全種:0

シュリンガーラ
DW1触れ→紋章全種:不可DW2触れ→紋章極:300DW2触れ→紋章上:1,800DW2触れ→紋章無印:3,300DW2触れ→紋章なし:5,850

おつう
DW1触れ→紋章全種:不可DW2触れ→紋章極:1,450DW2触れ→紋章上:3,250DW2触れ→紋章無印:5,050DW2触れ→紋章なし:8,100

攻略のコツ

*基本的にはキャラの実の厳選は必須です。

*オススメのパーティー編成は運枠におつうとシュリンガーラの2体(紋章極)+小町2体がベストです。
運枠1ならシュリンガーラを外して、加速要因としてブレーメンがオススメです。

*おつう&小町(おつこまコンビ)が猛威を振るうくらい最適性であり、毒キラーとドレイン、無敵化SSと鬼に金棒です。

*ステージ5のバジリスク3体同時処理が一番の鬼門で、その後のボス1戦目のバジリスク3体同時処理です。

*ラスゲのヴリトラには小町のSSで処理するのが必勝であり、愚だってしまうと地雷撒かれて体力も回復され後手に回ります。

ステージ解説

ステージ1

*開幕は固定打ちでジンジャー博士を3体同時処理する。

*分割ダメージウォールが展開されるので左上のダメージウォールに触れてからバジリスク2体同時処理する。

*バジリスクは相互蘇生のペアであり、毎ターン伝染霧(6,000)の攻撃なので同キャラの同イラストの複数詰みは注意です。

ステージ2

*開幕は必ずジンジャー博士(進化形態)を先に倒してハートパネル起動させておく。

↑4Pは角のダメージウォール2触れを利用してバジリスク3体同時処理する。強化済みや紋章極ならダメージウォール1触れ+友情コンボで落とせますが確実性があるのは2触れです。

バジリスクのワンパンラインは上の方に記載しています。

ステージ3

*ジンジャー博士4体処理すればハートパネルが起動する。

*ヴリトラの地雷展開は自身の四隅にランダムで2個ずつ展開される。

*ヴリトラはHPがかなり高いので地雷とダメージウォールの自傷を利用し倒す。

ステージ4

*ジンジャー博士(特に1ターン)を全て処理すればハートパネルが起動する。
ジンジャー博士はSS遅延攻撃をしてくるので残りターン1の方を最優先で倒す。

*ヴィーラを攻める役は小町、被ダメを避けながら回復(ハートパネル起動を縦カン)する役はおつうとブレーメンにしていました。
小町はドレインがあるので敵に触れた瞬間からHPが回復するので事故死が少なく捨て身覚悟で攻めれます。

ステージ5

*開幕にジンジャー博士を3体同時処理できれば次のキャラでバジリスク3体のHPを全体的に削りやすくなり突破率も上がる。

*バジリスクのHPは高いので2ターン掛けて同時処理が理想ですが、強化済みのキャラやエクスカリバーのSSなら1手で同時処理出来る時があります。

(横軸のジグザグで倒す時)
*先にダメージウォールに触れて下のバジリスクのHP削るor倒してからダメージウォールに触れまくって上のバジリスク2体を倒す。上から倒しに行くとヒット数が嵩張って下のバジリスクを倒しにいくまでスピード(足)が足らなくなる時が多いです。

(貫通タイプのキャラは敵に触れると反射タイプより減速率が高い)

(縦軸でバジリスク3体同時処理する時)
(参考に)↑1Pと4Pの位置はは先にダメージウォールに触れたいけど当たってない判定をもらいます。
ダメージウォールの薄い線の上に居る場合に打ちだす時は当たっていない判定です。

ステージ6

<ボス攻撃パターン>
上 (6)→クロスレーザー
右上(1)→気弾
中央(9)→即死
左上(4)→ロックオンレーザー

*先にジンジャー博士(進化形態)を倒してハートパネルを起動させておく。

*バジリスク3体同時処理するのだがヒット数がかなり多く最後、倒しきれない時があるのでそれを防げるのがブレーメンの加速友情と小野小町やエクスカリバーのSSで強引に処理です。
小町2体積みならここで1本使ってもラスゲのヴリトラorボス用に残せます。

*ダメージスモッグの被ダメを受けるとかなり攻撃力が上がるのでボスにも大ダメージを与えれますが、調子乗って回復せずごり押ししたり、ボスの気弾とロックオンレーザーのターンを把握しておかないと攻めてばっかしじゃ負ける時もあります。

善逸のSSでワンパンする場合*上のブロック(画面上)に配置してSSで縦カンして被ダメを沢山受けてワンパン出来ます。

但し道中がお荷物な上にステージ5のバジリスク3体同時処理が鬼門になり、ステージ5で配置しておかないとボス戦での配置は自殺行為です。

(追記)①リヴァイでワンパンやゲージ飛ばしをするときはかなり薄い縦軸の角度で被ダメを受けながらボスの弱点に触れないようにSSを使う。➁2段階目SSを使う時は先にボスに触れて適当に被ダメを受ける。上記の方法にルイスキャロルの弱点全露出のSSも合わせればかなり強力です。

リヴァイの2段階目SSの自走はかなり早いので追撃部分の演出が出るまでにボスを撃退してしまうことがあります。
因みに上記の①が一番事故率が高いです。

ステージ7

*ジンジャー博士(特に1ターン)を全て処理すればハートパネルが起動する。
SSを打てる小町がここでSS遅延攻撃を受けるとラスゲのヴリトラ処理が苦しくなります。

*ダメージスモッグ1つのダメージ量だけでブロックと壁でボスのループヒットが狙えます。
強化済みの小町なら恐ろしい程のダメージ量を出してくれます。

*味方全員、上側配置が理想突破です。
ラスゲは中央にヴリトラと画面上にジンジャー博士(進化形態)が2体居ます。

ステージ8-1

*ジンジャー博士(進化形態)は少しだけHPが高いので1ターン以内に最優先で同時処理してハートパネル起動させておく。

*ヴリトラはかなりHPが高いので小町やエクスカリバーのSSで倒しきってもいいです。
SSの使用を躊躇して「ボス用に温存させてヴリトラなんかにSSを使わない」などと甘い考えを持つと後々しんどくなり、周回効率も悪くなります。

*SSを使わなくてもヴリトラを倒せる条件は、上の画像2枚目の1Pのおつうの位置です、地雷を1個踏んでいる状態でダメージウォールにも沢山触れれるので強化済みの小町ならハートパネル無視でいけます。

ステージ8-2

*ヴリトラ処理後、暗転してバジリスク2体呼び出されます。

*ここのバジリスクは被ダメを喰らわずとも倒せます。
かなりHPが少ないので道中のバジリスクより簡単に処理出来ますが、弱点外のヒットだとミリ残しがあるので必ず弱点は切って下さい。

降臨TOP

その他【異形なる感情・シリーズ】

シュリンガーラ

カルナ

ラウドラ

アドゥブタ

☟合わせてこちらもご覧ください
コンテンツ

Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。フォローお待ちしております。

https://twitter.com/@last0015

YouTubeチャンネル(りおちー)記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。

りおちー
『呼んで 呼ばれて こんにちは*\(^o^)/*』 私のHPにてブログを書いており、モンストの攻略記事を作成しています。 他社には無い情報もありますので是非、見に来てください!!

Follow me!

feedly-follow-rectangle-volume-small_2x-5099348

タイトルとURLをコピーしました