【モンスト】Re:ゼロ 血と臓物まで愛して(エルザ)
血と臓物まで愛して(究極)
BOSS:エルザ進化

出現ギミック
ダメージウォール |
ロックオン地雷(地雷ロボ) |
からくりブロック(毎ターン起動) |
減速壁 |
剣パネル |
ステージ詳細
雑魚属性:水 |
ボス属性:水 |
ボス種族:亜人族 |
スピクリ:16ターン |
報酬:エルザがドロップ |
エルザ 評価

オススメのわくわくの実
なし
No.5832 |
エルザ |
入手場所 |
【Re:ゼロから始める異世界生活】コラボクエスト |
運枠採用度 |
★☆☆☆☆☆ |
ストライクショット使用感
試しにペンネファウンティのクエストに連れて行ったが、亜人キラーMですらSSの追撃が弱すぎ。
評価・考察(独自の偏見が含まれます)
*初心者向けの解説するなら、アヴァロン(爆絶)とペンネファウンティ(激究極)、アカシャ(超絶)での採用。
*紋章力稼ぎと運極数稼ぎ用のキャラ。
Wギミック対応

AW+反魔法陣
*だーーーーーーーーーーっれも名が上がらないメンツです。
*必須の周回クエストが無いので他のギミックの轟絶のボスに喰われます。
適正キャラ一覧

ザドキエル(獣神化)
[貫通/バランス/妖精]
超ADW/超MS/水キラー/リジェネM
AB/SSチャージM
[評価POINT]
:加速のサポート+直殴りが強力

アザトースα(獣神化)
[貫通/バランス/幻妖]
ADW/MSEL/友情ブースト
反減速壁/ダッシュ/SS短縮
[評価POINT]
:ブーストコピーが強力

浦女1年生(ラブライブ)
[貫通/砲撃/亜人]
MSL/超反減速壁/ゲージ保持
AB/ソウルスティールM
[評価POINT]
:ミッション用に最適
:直殴りコンセプト無視の優秀なキャラ

モーツァルトα(獣神化)
[貫通/砲撃/亜人]
超AW/反魔法陣/SS短縮
AB/ダッシュ
[評価POINT]
:ミッション用に最適
:高火力の誘発友情で周回しやすい

クラピカ(H×Hコラボ)
[貫通/バランス/亜人]
超AW/水属性耐性/無属性耐性
ADW/AB
[評価POINT]
:加速のサポートとブロック対応で動きやすい
.jpg?resize=80%2C80&ssl=1)
モーセ(獣神化)
[貫通/スピード/魔人]
超ADW/超MSM/対弱点/SS短縮
[評価POINT]
:放電で雑魚処理が便利
:直殴り火力が高い

エリザベス(七つの大罪)
[貫通/スピード/亜人]
MS/ADW
AB/回復M/SSチャージ
[評価POINT]
:主要のWギミック対応
:加速のサポート役

エミリア(Reゼロ)
[貫通/スピード/亜人]
超ADW/超反風/超LS
反減速壁/状態底力
[評価POINT]
:複数体なら雑魚の殲滅力が高い
:始めたての人にとっては最適性レベル

五条悟(呪術廻戦)
[貫通/バランス/亜人]
MSL/超ADW/状態異常レジスト
反減速壁/ソウルスティール
[評価POINT]
:グロウスフィアの友情が雑魚処理に便利

グングニルα(獣神化)
[貫通/バランス/妖精]
超ADW/AB/弱点キラー
[評価POINT]
:加速友情でサポートにも優秀
:弱点キラーの気弾威力が高い
☟運枠(降臨キャラ)
運枠の適正キャラが多すぎる為、最上位の降臨以外は省略しています。

コンプレックス(轟絶)
[貫通/スピード/幻妖]
飛行/水属性耐性
AB/アンチ減速壁
[評価POINT]
:ミッション用の運枠
:超スピード型なら高速周回が可能

マグメル(爆絶)
[貫通/バランス/亜人]
ADW
AB
[評価POINT]
:ブロックを利用した立ち回りもでき、優秀なキャラ
:コピー友情で多種多様なキャラと組み合わせれる

ガロン(爆絶)
[貫通/バランス/ボーダー隊員]
ADW/反魔法陣
バイタルキラー
[評価POINT]
:バイタルキラーの直殴りが強力
:マグメルが運極なら採用率は下がる

項燕(降臨)
[貫通/スピード/サムライ]
ADW/反風
AB
[評価POINT]
:運極にしやすく、爆発友情持ちなので加速キャラと相性が良い

ダウト(轟絶)
[貫通/スピード/幻妖]
超ADW/AW/AB
[評価POINT]
:エナジーボールでの殲滅力がぶっ壊れ
:ゲージ無しでストレスフリー

イグノー(轟絶)
[貫通/砲撃/幻妖]
反減速壁/状態回復/ゲージ保持
AB
[評価POINT]
:ミッション用に最適
:アンフェアや爆発友情のキャラとの組み合わせも◎
攻略のコツ(超絶)
*ダメージウォールは両サイドか上下にしか張られない、地雷の対応も要りません。
AB(アンチブロック)のキャラが居れば立ち回りやすいです。
*エルザは味方の友情コンボに頼るよりかは、剣パネルを複数個踏んで直殴りで弱点を切った方が効率が良いです。
*運極周回には反射タイプより貫通タイプがオススメです。
【クエストのBGMについて】
当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。動画は収益目的で使用はしていません。
著作権者RouteNotenonoc の代理
ステージ解説

ステージ1
*初手は右上の剣パネルを4つ踏んでエルザを直殴りで倒す。
コンプレックス【超スピード型】やザドキエルや加速友情のキャラを積んでいれば1手抜け出来ます。
*雑魚は友情コンボで倒せますが、エルザは剣パネルを踏んで直殴りした方が高速周回に向いています。
*ダメージウォールは両サイドか上下にしか張られないのでミッション用の最適キャラはコンプレックスです。

ステージ2
*ブロックは毎ターン切り替わるのでAB(アンチブロック)のキャラが居ると立ち回りやすいですが、必須ではありません。

ステージ3
*道中の立ち回りと変わりないので説明は省きます。

ステージ4
<ボスの攻撃パターン>
右上(4)→エナジーサークル
中央(9)→斬撃
下 (2)→フェロレーザー
左上(1)→ダメージウォール展開
*道中の立ち回りと変わりないので説明は省きます。

ステージ5
*道中の立ち回りと変わりないので説明は省きます。

ステージ6
*道中の立ち回りと変わりないので説明は省きます。
Re:ゼロから始める異世界生活の降臨クエスト
Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。
フォローお待ちしております。
https://twitter.com/@last0015
YouTubeチャンネル(りおちー)
記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
http://www.youtube.com/channel/UC6KvC_WDiyNOPTpGBAYskyw
- カテゴリー
- 記事更新