【モンスト】禁忌・六ノ獄
六ノ獄 堕落と崩落の血戦
BOSS:ガーゴイル進化

出現ギミック
ダメージウォール(1触れ:約15,000) |
ばら撒き地雷(1発:18,000) |
ウィンド(引き寄せ) |
ブロック |
属性効果アップ |
内部弱点 |
剣取得時攻撃力4.5倍 |
防御ダウンフィールド (扇風機) |
雑魚蘇生 (扇風機:リドラ1体) |
レーザーバリア (ガーゴイル) |
クエスト詳細
雑魚属性:火 |
ボス属性:火 |
ボス種族:鉱物族 |
スピクリ:42ターン |
報酬:オーブ2個 |
適正キャラ一覧

ネオ(ハローワールド)
[反射/砲撃/亜人]
反魔法陣/反減速壁/バリア
[評価POINT]
:地雷に注意
:速殺の実を推奨
:広範囲の友情が雑魚処理に便利

ネオ(リバースモード)
[貫通/パワー/亜人]
AW/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ
超反減速壁/反転送壁/ドレイン/壁SS短縮
[評価POINT]
:高火力の友情と直殴りが強力

ラファエル(獣神化改)
【コネクトスキル】
超ADW/LS
[発動条件]
自身と種族が同じキャラが1体以上、かつ自身と種族が異なるキャラが1体以上
[反射/超バランス/妖精]
超MSL/回復M/友情ブースト
AB/ソウルスティール
[評価POINT]
:コネクトスキル推奨
:レーザー友情が強力
:分身号令が雑魚処理に便利

ラミエル(獣神化)
[反射/砲撃/妖精]
MSEL/反魔法陣/状態回復/リジェネM
AB/バリア付与
[評価POINT]
:剣取得後の友情が雑魚処理に便利
:地雷所持のSSが強力
.jpg?resize=80%2C80&ssl=1)
モーセ(獣神化)
[貫通/スピード/魔人]
超ADW/超MSM/対弱点/SS短縮
[評価POINT]
:剣取得時、猛威を振るう程の強さ
:SSでボスの1ゲージ確定で飛ばせる

ダルタニャン(獣神化)
[貫通/バランス/妖精]
MSL/ADW/超LS/SSチャージ
[評価POINT]
:貫通タイプでギミック対応しているので動きやすい
:SSは回復手段にも有効

Angely Diva(神化)
[貫通/バランス/妖精]
MSM/ADW
幻妖キラー/SSチャージ
[評価POINT]
:加速でサポートに優秀
:号令SSは味方も剣を取得している必要があるが、自強化として使っても良い

ノア(獣神化)
[貫通/バランス/亜人]
飛行/AGB
AW
[評価POINT]
:剣取得時のSSが雑魚処理に優秀
:加速で味方のサポートにも優秀

ナポレオン(獣神化改)
【コネクトスキル】
超MS/SS短縮
[発動条件]
自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
[貫通/超バランス/聖騎士]
AGB/毒キラーM/友情ブースト
状態異常回復
[評価POINT]
:ムーαやニャルラトホテプと相性が良い
:コネクトスキル必須

ノストラダム(獣神化)
[貫通/バランス/亜人]
MSM/AB
光&闇属性キラー
[評価POINT]
:ブロックを無視して動ける
:加速でサポートが優秀
:SSで雑魚を複数巻き込めれば後々、楽に立ち回れる

アムリタ(獣神化)
[貫通/バランス/亜人]
ADW/AW/超SSアクセル
AB/状態回復/SS短縮
[評価POINT]
:地雷注意
:複数体なら友情火力だけでごり押せる

上杉謙信(獣神化)
[貫通/バランス/サムライ]
超ADW/反風/火属性キラーM
[評価POINT]
:地雷注意
:剣取得時の友情コンボが強力
:地雷回収できるキャラが居れば安定して立ち回れる

ムーα(獣神化)
[貫通/パワー/コスモ]
MSEL/反風/毒キラー
[評価POINT]
:友情で全体の雑魚のHPを削れる
:地雷持ちでボスの弱点を攻撃できれば超大ダメージを与える

トリトン(神化)
[貫通/バランス/神]
MSM/反風
火属性キラー
[評価POINT]
:8ターンのオールアンチでダメウォ回避可能
:属性キラーが全敵に刺さる

サラスヴァティ(獣神化)
[貫通/砲撃/神]
MSL/超反風/火属性耐性
AB
[評価POINT]
:中央は位置なら剣を持って
いなくともボスに友情が通る
:剣持ちならほぼ1ゲージ近くボスのHPを削る

桂小五郎(獣神化)
[貫通/スピード/サムライ]
飛行/ADW/超反風
[評価POINT]
:ウィンドの影響を受けると加速状態となりSSの自強化と相性が良い
:SSで味方の攻撃力を
上げれる

鈴蘭(獣神化)
[貫通/パバランス/妖精]
飛行/火属性耐性/弱点キラー
超AW/AB
[評価POINT]
:攻守共に優秀
:すり抜けチェインメテオで雑魚処理も簡単にできる

刹那(禁忌EX降臨)
[貫通/パバランス/妖精]
飛行/火属性耐性/弱点キラー
超AW/AB
[評価POINT]
:攻守共に優秀
:すり抜けチェインメテオで雑魚処理も簡単にできる

五条悟(呪術廻戦)
[貫通/バランス/亜人]
MSL/超ADW/状態異常レジスト
反減速壁/ソウルスティール
[評価POINT]
:剣取得後の友情が強力
:遅延SSがボス戦で優秀

桜(獣神化)
[貫通/砲撃/妖精]
飛行/超ADW/ドレイン
[評価POINT]
:SS2段階目の桜メテオがボスに有効
攻略のコツ
*モーセ3体で剣取得時、SS3本使ってボス特攻すればクエスト崩壊します。
*ダメージウォールは1触れ15,000なので未対策のキャラは複数触れないように。
*号令キャラが他のキャラを弾いた時、弾かれたキャラは剣を取得していないと十分なダメージを与える事が出来ない。

ステージ1
*全マップ雑魚処理後、ランダム位置に剣が出現
*レチリードは剣無しで弱点ヒットで倒せる。
*ウィンドに吸い込まれれば2ターン後に防御ダウンフィールドが張られ、魔導士が扇風機の位置にボム投下をしてくる。
(防御ダウン後の被ダメは5倍の威力)←被ダメはほぼ即死級レベル


ステージ2
*ダムス神化やアルマゲドンなどのダメージウォール対策されていないキャラを編成している場合は、
ダメージウォールは1触れで留めるように。
*開幕、下のレチリ2体から処理して剣を出す事が優先。

ステージ3
*レチリの処理しながら剣を取り、魔導士処理orボス特攻。
*ダルタニャンを編成している場合SS使って突破するのもアリです。

ステージ4
*前のマップが少々鬼門だったのでここで剣の回収や下側配置などの調整を行うこと。
*剣を取り雑魚処理が落ち着いてボス戦の配置するならば2Pと3Pの位置にウィンドに吸われるように配置し、
ボス開幕一手抜け可能(ターン調整必須)
*全マップのウィンドは3~4ターン後にレチリを蘇生してくる。
*魔導士も防御ダウンフィールドを自身に展開する。

ステージ5
<ボス攻撃パターン>
上 (2)→十字レーザー
右下(4)→全体落雷
中央(10)→割合攻撃
左下(3)→移動
<ボス覚醒後攻撃パターン>
右上(3)→十字レーザー
中央(5)→即死
下 (1)→移動
左 (2)→ボム投下(扇風機の位置)
*あまり配置を気にし過ぎるとウィンドに吸われ、防御ダウンした状態で複数キャラがボスのボム投下の攻撃を受けるとで死ぬ。
*基本的にボス1戦目は強行突破かSSを使うようにすること。
*ダムスのSSは3戦目に輝くのでここでは温存。
*モーセ3体のSSが溜まった状態で剣を取得済ならここで勝ちが確定!!(ボス特攻でこのクエストが崩壊する)

ステージ6
*ボスは右上と画像の位置を移動していく。
*ボスのHPを削っていくには剣取得かつ弱点ヒットしない限りダメージを与えることは不可能。

ステージ7
*ダムスのSS、刹那、ムーαの友情コンボが強力。
*アルマゲドンのSSは剣取得してもダメージを与えられない。
*剣未取得キャラならレチリ、取得キャラなら雑魚処理orボス特攻。(ボスには覚醒ゲージが存在するのでモーセ以外がボス特攻する際は注意!!)
禁忌ノ獄・一覧

秘ノ獄
阿頼耶
☟禁忌関連の記事(合わせてこちらもご覧ください)
*りおちーの編成パーティー
*報酬一覧
Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。
フォローお待ちしております。
https://twitter.com/@last0015
YouTubeチャンネル(りおちー)
記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
http://www.youtube.com/channel/UC6KvC_WDiyNOPTpGBAYskyw