【モンスト】未開・拠点29 攻略

@りおちーモンスト攻略サイト

【モンスト】未開・拠点29 攻略

【記事の内容】
未開の大地・拠点29の攻略内容を記載しています。

拠点29:ラウドラ

クエスト詳細内容

ステージ詳細

雑魚属性:
ボス属性:
ボス種族:幻妖族
スピクリ:20ターン
報酬:エナジー2,900

出現ギミック

重力バリア
ばら撒き地雷
(地雷ロボ:ドクロマーク)
減速壁(減速率低め)
属性倍率超アップ
一部の敵は、一定回数ふれるまでダメージ無効
(対象:ラウドラ、土偶)
一部の敵は「地雷」でダメージUP
(対象:幻妖珠、タマネギ)
一部の敵は弱点無し
(対象:ラウドラ)
蘇生&相互蘇生
(対象:地雷ロボ、タマネギ)
幻妖珠
(土偶、ラウドラとHP共有、内部弱点)
シールド

適正キャラ一覧


バビロン(獣神化)
[貫通/スピード/聖騎士]
AGB/超MSM/亜侍封じM/神王封じM
AB/反魔法陣/SSチャージL
[評価POINT]
:戦型開放を推奨
:純粋な適正枠

終末運命共同体(獣神化)
[貫通/バランス/亜人]
超AGB/超MSM
アンチ減速壁/バイタルキラー
[評価POINT]
:加速友情がサポートに優秀
:キラー+地雷の直殴りが強力

ジキル&ハイド(獣神化改)
【コネクトスキル】
AGB/反魔法陣/連撃キラーEL
[発動条件]
自身と戦型が異なるキャラが2体以上、
または自身と撃種が異なるキャラが2体以上

[貫通/超スピード/亜人]
超ADW/超MSM/友情ブースト
壁SS短縮
[評価POINT]
:コネクトスキル必須
:連撃キラーはコンセプト不一致
:順当な適正枠であり終末と同撃の恩恵が受けれる

カドゥケウス(獣神化)
[貫通/スピード/幻獣]
超AGB/MSM
AB/SSチャージ
[評価POINT]
:爆発友情持ち
:敵の防御ダウンのSSで味方の与ダメサポーターに優秀

ワールド(獣神化改)
【コネクトスキル】
MSM/SS短縮
[発動条件]
自身と戦型が異なるキャラが2体以上

[貫通/超バランス/神]
超AGB/GBキラー
[評価POINT]
:コネクトスキル必須
:GBキラーの直殴り+地雷のダメージ量が高い
:遅延SSでタマネギの蘇生を阻止できる

ヴィーパルソードα(獣神化)
[貫通/砲撃/聖騎士]
超AGB/AW/MSL/対重力
対盾/対ビ/超SS短縮
[評価POINT]
:味方の減速率低下SSがサポートに優秀
:友情が地味に敵のHPを削れる
:キラーの直殴り+地雷が強力

ポップ(ドラクエ)
[貫通/砲撃/亜人]
AGB/超AW
飛行/SSチャージ
[評価POINT]
:ゲージミス注意
:速殺特L+将命削り特Lが必須
:2段階目のSSでカンストダメージを与えれる

実際のプレイ動画

ラウドラは1回の直殴りでバリアを破壊できます。
*先にラウドラのバリア破壊後、地雷キャッチ+珠に地雷ヒットでラウドラのHPを削れます。

*タマネギが4体出現するマップはステージ2とステージ8(最終)なので、開幕に2体倒して次のターンに2体倒せれば相互蘇生を阻止できます。

*加速+キラー枠は紫式部、弱点特攻SSは長宗我部元親ですが、編成はどちら1体です。

*ポップの2段階目のSSは必ず先にラウドラに触れる+ワンパンする場合は将命削り特Lに加えてボスのHPを3割程度削っておく必要があります。
ボスの総HPは約12億近くあるので9億のカンストダメージを与えても少し残っています!!

モンスト『未開・拠点29 初日からポップでワンパンサヨナラw』りおちー

クエスト

ステージ1

*地雷ロボを先に倒して地雷を展開させて、土偶→地雷2個キャッチ→珠で土偶のHPを削る。

*超AGBのキャラや終末運命共同体を複数体編成している場合は、土偶を倒しきった後に地雷キャッチ出来ていれば次のマップのタマネギ4体同時処理がしやすいです。

*ポップの2段階目のSSでボスをワンパンする場合は、速殺特L+3~4ターンのグダリが必要です。

ステージ2

*開幕のキャラが超MSキャラならタマネギを2~3体+地雷ロボ1体を倒して次のキャラで突破できれば鬼門は抜けれます。

*2ターン後(以降毎ターン)にタマネギが全蘇生します。

ステージ3

*地雷ロボを先に倒して地雷を展開させる。

*必ず、先にラウドラのバリアを破壊→地雷2個キャッチ→珠の順でラウドラのHPを削る。

ステージ4

<ボスの攻撃パターン>
右上(5)→即死
右下(1)→気弾
左下(1)→地雷ロボを蘇生&移動
左上(4)→超強ホーミング

毎ターンバリアを纏う(1回の直殴りで破壊可能)

*ポップの2段階目のSSでカンストダメージを与えれるが、ワンパンする場合はボスのHPを3割程度削っておく必要がある。

*素の状態で立ち回る場合は、道中と同じ立ち回りです。

*ラスゲ(BATTLE8)はタマネギが4体居ますのでステージ突破時に地雷を複数個キャッチ出来ていれば同時処理しやすいです。

ポップの2段階目のSSでワンパン周回している為、ステージ5と6は省きます(;´・ω・)

未開の大地/関連クエスト一覧


拠点21

拠点26

拠点27

拠点28

拠点29

拠点30

拠点31

拠点32

拠点33

拠点34

拠点35

拠点36

拠点37

拠点38

拠点39

当HPにて一番読まれている記事

@りおちーが真剣に考えたモンストの真骨頂となる記事

Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。
フォローお待ちしております。
https://twitter.com/@last0015

YouTubeチャンネル(りおちー)
記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
http://www.youtube.com/channel/UC6KvC_WDiyNOPTpGBAYskyw

Follow me!

コメントを残す