【モンスト】エリミネイター 攻略(轟絶・究極)
@りおちーモンスト攻略サイト

【モンスト】エリミネイター 攻略(轟絶・究極)
【記事の内容】
轟絶エリミネイターの攻略内容を記載しています。
轟絶・究極 エリミネイター

クエスト詳細内容

特殊ギミックの内容
【マーカーとは?】

黄色のマーカーは2ターン後に昇天攻撃
赤色のマーカーは1ターン後に昇天攻撃
味方:30,000即死級
(ケガ減り特L:22,500)
敵:1,200,000
*敵にマーカーを受け渡し、その敵の判定を複数改もらうと自分の所に帰ってくる。
*味方にマーカーを受け渡した場合、その味方にもう一度触れないとマーカーを回収出来ない。
*バートリーとニュートンの乱打SSは確実に敵にマーカーを受け渡せる。
エリミネイターのキャラ評価

【運枠としての性能】*個人の見解です。
1.ゲージ無しと8ターンのSSで使いやすく攻撃力も申し分ない強キャラである。
2.友情コンボも禁忌7ノ獄で使ってみたが意外と通っていたので、高難易度用に友撃厳選も視野に入れて良いと思いました。
最終評価点:5点(5段階評価)普段使いは勿論、超高難易度クエストでガチャ限と同等の適正力を持ってる。
自強化倍率:2段階目1.5倍+味方集合
適正キャラ一覧
【ガチャ限】
![]() カマエル(獣神化) | [貫通/砲撃/妖精] 超反風/反魔法陣/弱点キラー/リジェネM 超AW/SSブースト [評価POINT] :ケガ減り特L必須 :2段階目SS+ボス防御ダウンでボスのゲージを飛ばせる |
![]() 小野小町(獣神化) | [貫通/バランス/魔人] 超AGB/AW/対毒M/ゲージ保持 AB/ドレイン [評価POINT] :毒SSの毒部分でエリミネイターの手は倒せない :ボスに対してのSSはボス1、3がオススメ(内部弱点あり) :ハイクロススティンガーがボスに対して強力 :ドレインのHP回復が優秀 |
![]() バサラ (魍魎殺し) | [貫通/スピード/サムライ] 超AGB/反風/無属性耐性M AW/バリア付与 [評価POINT] :耐性+バリア付与で味方のサポートに優秀 :チェイン毒メテオで敵を一掃できる |
![]() 骸(獣神化) | [貫通/砲撃/魔人] 超AW/対弱/対重力L/超LS AB/反減速壁 [評価POINT] :対重力Lのグリッターボールが強力 :小町の相方 |
![]() 佐倉杏子(まどマギ) | [貫通/スピード/亜人] 超AGB/超反風/対UP/友情ブースト AW/反転送壁 [評価POINT] :友情でエリミの手を破壊できる :ボス1ワンパン可能 |
![]() ワトソンα(獣神化) | [貫通/パワー/ロボット] 超AW/反魔法陣/木キラー ダッシュ/SSチャージ [評価POINT] :味方経由のSSはマーカー事故になるので要注意! :コピー友情でニュートンと相性が良い |
![]() ニュートン(獣神化) | [貫通/砲撃/亜人] MSL/超反風/ゲージ保持 AB [評価POINT] :Lv120+友撃特Lの友情で雑魚を落とせる :2段階目のSSなら手を倒せる |
ワンパン、ゲージ飛ばしのキャラ | ワンパン要因のキャラは紋章:遅延無効が必須 |
![]() 大千鳥十文字鎗(獣神化) | [貫通/パワー/サムライ] AW/対幻妖M/超SSアクセル 超AGB/ダッシュ [評価POINT] :SSのメテオで手を破壊できる :ボスに対しての殴りも強力 |
![]() 竈門炭治郎 改(鬼滅の刃) | 【コネクトスキル】 超MSM [発動条件] 自身と種族が異なるキャラが1体以上、 または合計ラック100以上 [反射/超バランス/亜人] AGB/魔封じ/LS 超AW/バイタルキラー [評価POINT] :コネクトスキル推奨 :SSの遅延攻撃が便利 |
![]() 虎杖悠仁(呪術廻戦) | [反射/バランス/亜人] 超AGB/超LS/毒無効 反減速壁/ダッシュ [評価POINT] :超戦型開放+紋章極+加撃1万+ボス防御ダウン時での1段階目のSSでワンパン可能 |
![]() 小南桐絵 改(WDT) | 【コネクトスキル】 反減速壁 [発動条件] 自身と戦型が異なるキャラが2体以上、 または合計ラック100以上 [貫通/超バランス/ボーダー隊員] 超ADW/対弱点/友情×2 AB [評価POINT] :ワンパン出来るかはワープ運に左右される |
![]() 煉獄杏寿郎(鬼滅の刃) | [貫通/バランス/亜人] 超ADW/反魔法陣/対木/木耐性M 超AW/底力 [評価POINT] :フル強化なら2段階目のSSでボスに大ダメージを与えれる |
![]() ヨル・フォージャー(SPY×FAMILY) | [反射/バランス/亜人] 超MSL/無属性耐性M/毒無効/ゲージ保持 AB/超反減速壁/SS短縮 [評価POINT] :遊撃特L+超バラのエナボが強力 :SSでゲージ飛ばしが可能 |
【運枠】
![]() 志々雄誠(るろ剣) | [貫通/バランス/サムライ] AGB(ラック) AW/SS短縮 [評価POINT] :SSのカグツチの追撃がボスに対して強い :バサラと同撃恩恵が取れる |
![]() バートリー(降臨) | [貫通/バランス/亜人] AW/ドラゴンキラー AGB/SS短縮 [評価POINT] :乱打SSがダーウィンの処理に優秀 :ゲージを外して立ち回れる |
![]() おつう(降臨) | [貫通/バランス/魔人] AGB/AB [評価POINT] :ケガ減りの実が必須 :小町と相性が最高 :奈落との差は全敵毒メテオか、ただの毒メテオかの差 |
![]() 奈落(禁忌) | [貫通/バランス/魔人] 妖精&鳥獣&亜侍キラーM [評価POINT] :ケガ減りの実が必須 :小町と同族と戦型の恩恵が共有できる :全敵毒友情で小町の直殴り力を底上げできる |
雑魚のワンパンライン
ニュートンでのコンセプト崩壊(各マップの配置必須)

ニュートン
Lv120+熱き友撃特Lの友情コンボで雑魚(プニ以外)全て倒せます。
SS1段階目→手の撃破不可、SS2段階目→手の撃破可能

ヨル・フォージャー
Lv120+超戦型開放+熱き友撃特Lの友情コンボで雑魚(プニ以外)全て倒せます。
一部キャラのボス1ワンパン条件
エリミネイターをワンパンorゲージ飛ばしする場合は、紋章:『遅延無効』が必須

虎杖悠仁
Lv120+超戦型開放+対火極+加撃10,000+ボス防御ダウン+1段階目のSSでワンパン可能
Lv120+超戦型開放+対火極+対弱極+加撃1,500+ボス防御ダウン+2段階目のSSでワンパン可能

ヨル・フォージャー
(疑似ワンパン)SS2段階目+Lv120+超戦型開放+対火極+対弱極+加撃5,000以上でゲージ2本程、飛ばせる。

大千鳥十文字鎗
SS2段階目+Lv120+対火極+対弱極+加撃7,000以上でワンパン可能。

小南桐絵
SS2段階目+Lv120+超バランス型+加撃7,000+ボス防御ダウンでワンパン可能
(ワンパン出来るかはワープ運に左右される)
実際のプレイ動画
*クエストコンセプトを一言で言えば、『起爆寸前の爆弾(マーカー)の擦り付け合い』
雑魚敵にマーカーを付与で切れば確実に処理出来るが、味方にマーカーを受け渡す、或いは放置すると即死級のダメージを受けて幽霊状態になります。
*ニュートンを所持の場合は、バートリー【運枠】+虎杖悠仁(ワンパン要因)の亜人パが周回効率が良いです。
*志々雄誠【運枠】+バサラのサムライパは素アビが(超)重力バリアなので立ち回りにくい上に1手1手考えるのが時間のロスであり、更には事故死が多く私はオススメしません。
*バートリーゲー(複数)で間違いないですが、『ケガ減り特L』+運極合成+英雄の証で『加撃7,000』(バートリー3体)は最低ラインの必須級です!!
万が一、信用できないのであれば騙されたと思ってやってみてください。
エリミネイターの為に超獣神際の限定キャラ【バサラ】を狙いにいく価値はありません。
*虎杖悠仁やヴィラン万次郎でワンパンする場合は、紋章極(対木極+不屈の必殺)+ケガ減り特Lを推奨します。
不屈の必殺があれば幽霊状態になってもSSに遅延が入らないので、かなり便利です。
ヴィラン万次郎より虎杖悠仁の方が実を3つ付けれるのでバートリーの戦型の恩恵も取ってあげれるのでオススメします。
(虎杖悠仁の速殺は要りません。紋章極+加撃1万+超戦型開放+ボス防御ダウン時でSS1段階目でワンパン可能です)
クエスト








異形なる分断者シリーズ
Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。
フォローお待ちしております。
https://twitter.com/@last0015
YouTubeチャンネル(りおちー)
記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
http://www.youtube.com/channel/UC6KvC_WDiyNOPTpGBAYskyw