禁忌ノ狂鬼・那由他【運極達成】

@りおちーモンスト攻略サイト

禁忌ノ狂鬼・那由他【運極達成】

【記事の内容】
初めて秘ノ獄の鬼を運極にした内容です。

集計結果

2021年9月6日:PM23:57【那由他運極達成!!】
【記録1】

*メインの端末の那由他ラック1~の周回結果となります。
1.那由他運極達成までに掛かった月日
約1年4カ月

2.那由他運極達成までに二十五ノ獄を周回した回数
約1,300回~
注)画像の【使用回数】とズレがありますが、理由は他のクエストでも使っていたからです。
平均値を割り出したのは『ワトソン』の約1,200回からです。


3.ラッキーリザルト発動回数
1回(4体ドロップ)

4.那由他運極達成までに奈落をワンパンした回数
2回

5.毎月の禁忌ノ獄が開催されたときの那由他、総合ドロップ数
約10体~13体

6.那由他が出現するまで二十五ノ獄を周回した最大ハマり数
約110回(同じ目に合った回数:約5回)

7.那由他が出現するまで二十五ノ獄を周回した最小ハマり数
約1回(連続出現回数:3回)

那由他運極達成の瞬間!!
自分の時間、命を削ってでも叶えたかった目標・・・
「たかがゲームでっww」と言われようが、人間一度の人生に於いて何か一つでも本気に取り組んで成果を出せない奴には言われたくない言葉。

〈2回目の那由他周回〉

サブ1とサブ2がまだ那由他運極ではなかったので、出現確率が知りたくてやむを得ず地獄に足を踏み入れました。

ソロモン艦隊の8手(配置によって左右される)周回が出来ると思い紋章スキルや実の構成を考えた。
ソロモンの長所は友情コンボなので加撃染にはならないように気を使っています。

二十五の奈落の総HPは約1億5千万なので将命削り+プリシーパLv10でなんとか1手抜け出来ますが、たまにミリ残しします。

【記録2】

2022年10月22日:PM17:56【那由他運極達成!!】

*サブ1の端末の那由他ラック6~の周回結果となります。
二十五ノ獄周回数:1329回
出現回数:59回
ドロップ数:94回
最大ハマり:100周
最小ハマり:1周
至宝の宝玉発動回数:30/59回

【出現頻度&確率】

出現確率:約4.4%

【記録3】

2022年10月23日:AM0:38【那由他運極達成!!】

*サブ2の端末の那由他ラック1~の周回結果となります。
二十五ノ獄周回数:1405回
出現回数:63回
ドロップ数:99回
最大ハマり:100周
最小ハマり:1周
至宝の宝玉発動回数:31/63回

【出現頻度&確率】

出現確率:約4.4%

〈2022.9/5~10/22の集計表〉
9/26:ラッキーリザルト5体

日付9/59/69/79/89/219/229/239/249/259/269/279/289/299/3010/110/210/310/410/510/610/710/2110/22
周回数48707230305293100938910022870410455875464911891
遭遇数52221234554210101162275
ドロップ数7442233581272201021922137
至宝発動数22201101333010001030052
モンスト『那由多・運極達成‼︎』りおちーhttps://rioti-ms.jp/

初めて秘ノ獄を運極にした感想

【自分自身へのQ&A】
Q,なぜ刹那を差し置いて那由他を運極にしたのか
A,イラストと狂気に満ちた禍々しいボイスに心を惹かれた。
刹那と違って扱いにくさと那由他自身の良し悪しがハッキリしているので使い易さを感じたから。

Q,那由他周回に於いて一番辛かった事
A, 二十五ノ獄の周回が100回ハマった時(約3日~4日間、那由他に出会えなかった)

Q,今後、那由他に関しての願望はありますか?
A, ゲージ成功の速度を見直してほしい、進化or獣神化を期待したい。

Q,那由他を運極達成した感想を・・・
A, やっと開放された、もう二度とやらないw

Q,一つ大きな課題を成し遂げましたが、今後の目標はありますか?
A, 禁忌ノ邪鬼・阿頼耶を2端末、同時運極達成!!
降臨キャラの中で最強にして最高峰の運枠が欲しい、そんな願いが現実になったのは『阿頼耶』です。

その他記事

注目されている記事☟

1番読まれている記事☟

関連記事

秘ノ獄 幻光の刹那

秘ノ獄 狂闇の那由他

秘ノ獄 邪水の阿頼耶

秘ノ獄 死火の無量大数

秘ノ獄 葬木の涅槃寂静

禁忌ノ獄の記事はバナーをタップ☟

Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。
フォローお待ちしております。
https://twitter.com/@last0015

YouTubeチャンネル(りおちー)
記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
http://www.youtube.com/channel/UC6KvC_WDiyNOPTpGBAYskyw

Follow me!

コメントを残す