【モンスト】禁忌・十ノ獄
十ノ獄 穢れの夜に骸散る
BOSS:黄泉神化

出現ギミック
ダメージウォール |
魔法陣 |
からくりブロック |
属性効果アップ |
ハートなし ハートパネル |
内部弱点 |
敵回復(ギャラクシー) |
反撃モード(エレシュキガル:下方レーザー) |
割合攻撃(ボス覚醒時) |
敵透明化(中ボス、ボス:2ターン) |
ステージ詳細
雑魚属性:闇 |
ボス属性:闇 |
ボス種族:魔人族 |
スピクリ:39ターン |
報酬:奈落5体 |
適正キャラ一覧

クレオパトラ(獣神化改)
【コネクトスキル】
反魔法陣/リジェネ
[発動条件]
自身と種族が異なるキャラが1体以上、または合計ラック100以上
[貫通/超バランス/亜人]
超AGB/毒キラー/超LS
アンチ減速壁/回復M
[評価POINT]
:コネクトスキル必須
:割合後も回復Mがあるので九死から脱出できる
:キラーの直殴り+味方の友情誘発が優秀

ウリエル(獣神化改)
コネクトスキル】
超ADW/弱点キラー
[発動条件]
自身と属性が異なる
キャラが2体以上、
または合計ラック100以上
[貫通/超バランス/妖精]
AGB/超反風
[評価POINT]
:コネクトスキル必須
:魔法陣は非対応
:号令SSで雑魚処理に優れておりピンチの時には助かる

弁財天(獣神化)
[反射/スピード/神]
闇耐性/闇キラー/カウンターキラー
AB/アンチ魔法陣/ドレイン
[評価POINT]
:強力な友情に加え、反射タイプの中では最強クラス

ソロモン(神化)
[貫通/砲撃/聖騎士]
MSM/超アンチウィンド
AB/アンチ魔法陣
[評価POINT]
:艦隊ならクエスト崩壊
:SSのバリア付与は割合ダメージで消されるので無効化は出来ない

オニャンコポン(救世神)
[貫通/スピード/神]
超MSL/反減速壁/弱点キラー
[評価POINT]
:魔法陣は非対応
:友情での雑魚処理が便利
:弱点効果アップSSがボスに有効

マルタ(獣神化)
[貫通/砲撃/聖騎士]
MS/超アンチウィンド
アンチ減速壁/ダッシュM
[評価POINT]
:魔法陣は非対応
:複数体編成の友撃で雑魚が溶ける
:ペルセウスと相性が最高

七海健人(呪術廻戦)
[貫通/砲撃/亜人]
超ADW/闇属性キラー
アンチ魔法陣/SSチャージ
[評価POINT]
:SSの弱点特攻がボスに対して強力

エミリア(Reゼロ)
[貫通/スピード/亜人]
超ADW/超反風/超LS
反減速壁/状態底力
[評価POINT]
:魔法陣は非対応
:防御ダウンブラストがサポートに優秀
:全敵遅延で割合攻撃を先延ばしできる

ゴン(H×Hコラボ)
[反射/バランス/亜人]
超ADW/全属性耐性/Cキラー
アンチ魔法陣/底力M
[評価POINT]
:友情が雑魚処理に優秀
:SSで雑魚全て一掃できる

ゲーテ(獣神化)
[貫通/バランス/魔神]
超ADW/アンチ魔法陣
AB/SS短縮
[評価POINT]
:弱点効果アップSSで後者のキャラにサポートしやすい
:ギミック完全対応で動きやすい

ヘイムダル(獣神化)
[貫通/バランス/神]
超反風/反魔法陣/魔封じEL
[評価POINT]
:ボスにキラーELが刺さる
:8ターンのメテオSSが雑魚処理に便利

ジュリエット(獣神化改)
【コネクトスキル】
超ADW/対幻獣&対弱
[発動条件]
自身と種族が異なるキャラが2体以上、
または水属性のキャラが1体以上
[貫通/超砲撃/魔王]
AGB/飛行/超反風/SS短縮
[評価POINT]
:魔法陣は非対応
:友情の火力が大幅強化され、短縮付きの弱点露出SSがボス特攻に便利

三蔵法師(獣神化)
[貫通/スピード/聖騎士]
闇属性耐性M/闇属性キラー
AW
[評価POINT]
:魔法陣は非対応
:8ターンの弱点SSがボスや雑魚に優秀

リゲル(神化)
[貫通/スピード/亜人]
弱点キラーM/SSアクセル
底力M
[評価POINT]
:魔法陣は非対応
:割合ダメージ後のSSで魔法陣を回避しながらボスに強力な一撃を与えられる

宇随天元(鬼滅の刃)
[貫通/砲撃/亜人]
超ADW/MSL/超LS/状態異常レジスト
[評価POINT]
:魔法陣は非対応
:複数体編成なら友情でごり押せる

前田利家&マツ(獣神化)
[貫通/バランス/サムライ]
超AW/反魔法陣/無属性耐性
反減速壁/ダッシュ
[評価POINT]
:弱点露出SSが後続のキャラのサポートに優秀

アンチテーゼ(轟絶)
[貫通/パワー/幻妖]
アンチ魔法陣/弱点キラー
超ADW/SS短縮
[評価POINT]
:超高攻撃力で雑魚処理や
友情誘発できる友情コンボ
も優秀
:2段階目のSSはボスに対してかなりのダメージを与えれる
攻略のコツ
*ソロモン艦隊なら友情コンボで無双状態でクエストが崩壊しますw
*アンチテーゼは10ノ獄の適正キャラの中では直殴りが最強なのでかなりのダメージを与えれる上に、爆撃で味方の友情も誘発してくれてキャラ不足している場合は選抜キャラとしてかなり強いです。
*ゴンは友情が強いが、反射タイプなので少々雑魚処理に手間が掛かります。
*ソロモンのSS、巨大バリアでも黄泉の割合攻撃には耐えれる事が出来ません。
*ボスは覚醒後、次の攻撃ターンまでに猶予があるので回復とギャラクシー処理に徹しましょう。
ステージ解説

ステージ1
*ソロモン艦隊なら解説不要になってしまうので他のキャラを編成している過程で解説します。
*神威や忍野忍&暦、ジュリエット、ウリエルなどは魔法陣のヒヨコ解除しながら突破していく。
*ギャラクシーが毎ターン雑魚を回復してくるので最優先で処理する。
*アビロ雑魚のHPは高いので直殴りで倒そう。(ジュリエットやソロモン、ギャラルホルンの友情なら期待OK)

ステージ2
*先にギャラクシーを処理してから狼を同時処理する。
*狼は初回2ターン後の中央に移動、以降毎ターン現在の立ち位置と中央に移動をする。

ステージ3
<中ボス攻撃パターン>
左上(6)→反撃モード(真下クロスレーザー)
中央(9)→白爆発
中央下(4)→真下クロスレーザー
下 (1)→真下レーザー
*雑魚処理後、中ボスを攻めていくが中ボスの真下にはなるべく配置しないこと。(常に真下にレーザーを放つ為)
*不安ならジュリエットのSSやゲーテのSSを使ってダメージを稼ぐか雑魚処理に使う。

ステージ4
*中ボスは開幕から2ターンの間、自身が透明化になるのでその間に雑魚を倒し切りたい。
*中ボスのクロスレーザーは複数体が受けるとかなりの被ダメをもらうことになる。


ステージ5
<ボス攻撃パターン>
右上(7)→ホーミング
中央(8)→電撃(即死級)
下 (1)→自身透明化(2ターン)
左 (3)→クロスレーザー
<ボス覚醒攻撃パターン>
上 (1)→割合攻撃
右上(5)→ホーミング
中央(6)→電撃(即死)
左 (1)→ギャラクシー呼び出し
*下の狼を先に処理すること。
*ギャラクシーはボスが透明化してる間に倒す。
*ボスが覚醒すると割合+雑魚を呼び出す
攻撃ターン数には余裕があるので雑魚処理しながら回復に徹すること。
*ソロモンの巨大バリア付与SSでも割合には耐えれない。
*テーゼの2段階目のSSでもボスのHP全て吹っ飛ばすことは不可能、半分前後位しか削れません。


ステージ6
*雑魚処理は難しくないので落ち着いて処理する。
*ボス戦のからくりブロックは7ターンくらいで入れ替わる。
*ジュリエット2体編成なら覚醒後に1発SSを使う。
*ウリエルの号令SSも便利です。
*ギャラルホルンのSSはボス2ではまだ温存しておく、ラスゲの雑魚処理に使うのがオススメ。

ステージ7
*開幕にボスとブロックの間に居た場合、自強化SSのキャラならループヒットで大ダメージを稼げる。
*狼の処理を優先する。
ギャラルホルン→開幕に狼にメテオSS
ウリエル→開幕に号令SS
禁忌ノ獄・一覧

秘ノ獄
阿頼耶
☟禁忌関連の記事(合わせてこちらもご覧ください)
*りおちーの編成パーティー
*報酬一覧
Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。
フォローお待ちしております。
https://twitter.com/@last0015
YouTubeチャンネル(りおちー)
記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
http://www.youtube.com/channel/UC6KvC_WDiyNOPTpGBAYskyw