【モンスト】イグノー 攻略(轟絶・究極)
@りおちーモンスト攻略サイト

【モンスト】イグノー 攻略(轟絶・究極)
【記事の内容】
轟絶イグノーの攻略内容を記載しています。
轟絶・究極 イグノー

クエスト詳細内容

特殊ギミックの内容
【エレメントショットとは?】

①ショット時の長さに応じて『赤の矢印』のエレメントショットの出方が変わります。
エレメントショットの矢印は時計回りに回ります。

➁『赤の矢印』からエレメントボールが射出され壁には反射して、敵か障害物に当たるとエレメントエリアが展開されます。

③敵に当たったので小範囲のエレメントエリアが展開されました。
このエリア内で敵を直殴りしたり特定のキャラの友情コンボで雑魚処理をする。
↑下のゴーストにはエレメントエリアが届いていないので倒せません。
イグノーのキャラ評価

【運枠としての性能】*個人の見解です。
1.マーチ(轟絶)の運枠キャラですが、攻撃力が低すぎてレーザージェネレーターの威力が低いので加撃厳選は必須です。
2.普段使いではデバフサポートとして優秀な枠なので低難易度クエストでは『将命・兵命削り』の実を付けてあげても良いです。
3.重力バリア非対応だが配置の砲台運枠としても使えるので多少なりと汎用性は持ち合わせています。
最終評価点:4点(5段階評価)アンフェアと相性が良い。
自強化2段階目:1.5倍(与ダメ1.33倍)
適正キャラ一覧
【ガチャ限】
![]() アルセーヌ(FNTモード) | [貫通/砲撃/亜人] AGB/超反風/プロテクション AB/反減速壁/ダッシュ [評価POINT] :配置次第だがFモード付近にエレメントエリア展開させれば友情で雑魚のHPを削れる :圧倒的な最適性で雑魚処理に優れており2体で安定する |
![]() 終末運命共同体(獣神化) | [貫通/バランス/亜人] 超AGB/超MSM アンチ減速壁/バイタルキラー [評価POINT] :加速友情がサポートに優秀 :バイタルキラーの直殴りが強力 |
![]() ブラックリリー(獣神化) | [貫通/バランス/妖精] AGB/飛行/魔封じL アンチ減速壁 [評価POINT] :エレメントエリア内でのSS火力が凄まじい |
![]() オフィーリアα(獣神化) | [貫通/バランス/魔人] MSL/反魔法陣/対光/SSチャージ [評価POINT] :ネオとの相性が良い :キラーコピー持ちなのでハーメルンやアルセーヌ等とも編成可 |
![]() エミリアα(Re:ゼロα) | [貫通/スピード/亜人] 超ADW/超AW/対DP/超LS 反減速壁/SS短縮 *対DP(ダウンポジションキラー) [評価POINT] :遅延SSが便利 :基本的にゲージ外して壁にへばり付いて砲台役になる :SSはエレメントエリア内+ボスの弱点が目の前でないと意味が無い |
![]() 柳生十兵衛(獣神化) | [反射/パワー/サムライ] 超AGB/アンチ減速壁 AB/SS短縮 [評価POINT] :パワー型なので減速率は高く雑魚処理もかなりの精密が必須 :友情火力は期待しない |
![]() ハーメルン(獣神化改) | 【コネクトスキル】 AGB [発動条件] 自身と種族が異なるキャラが2体以上 [貫通/超砲撃/亜人] MS/超反風 状態異常回復 [評価POINT] :コネクトスキル不要 :友撃特L必須+紋章極必須 :配置後のエレメントエリア内での友情火力が凄まじい |
![]() ティアラ(獣神化改) | 【コネクトスキル】 超AGB/超反減速壁/SSチャージL [発動条件] 自身と種族が異なるキャラが3体 [貫通/超バランス/亜人] ADW/超反風/全属耐性M/超SS短縮 [評価POINT] :コネクトスキル必須 :攻防アップのサポート友情が便利 |
![]() 忍田真史(WDT) | [反射/バランス/ボーダー隊員] 超AW/MSEL/超LS 超反減速壁/状態底力 [評価POINT] :カビとイグノー珠は直殴り必須 :超戦型開放+Lv120+遊撃特Lでエレメントエリア無しのエナジーボールでゴーストを倒せる |
【運枠】
![]() マーチ(轟絶) | [反射/バランス/幻妖] AGB/超反風 アンチ減速壁/ダッシュ ハーチェルのキラー対象 [評価POINT] :超戦型開放を推奨 :最適性の運枠潰しなので編成は2体まで :貫通変化SSで雑魚処理が楽になる |
スケルツァンド(爆絶) | [貫通/バランス/亜人] AGB/反減速壁 AB/ソウルスティール [評価POINT] :減速壁の配置ができない :弱点+重力特攻SSがボス削りに優秀 |
![]() マリー・アンジュ(期間限定) | [貫通/砲撃/亜人] AGB/反減速壁/リジェネ [評価POINT] :白爆がハーメルンやアルセーヌの誘発に優秀 |
![]() 夏油傑(呪術廻戦) | [貫通/バランス/亜人] AGB/プロテクション/超LS/友ブ(ラック) 超反減速壁/SS短縮 [評価POINT] :純粋な運枠であり、SSの与ダメージは終わってる |
雑魚のワンパンライン
【マーチ(運枠)の直殴りでの雑魚処理力】2021年7月15日【更新】

加撃値+10,000(400,30)+超戦型開放(約1.54倍UP)+エレメントショット+ゲージ1.2倍+属性倍率超絶アップ+(紋章なし)
ハーチェル【亜人族】
ステ2、3、5、7、8)4パン【紋章極3パン】
【ハーメルンの友情での雑魚処理力】2021年7月15日【更新】

熱き友撃特L+Lv120+属性倍率超絶アップ+紋章極
ハーチェル【亜人族】
ステ2、3、5、7、8)レーザー1~2本分で約60%以上のHPを削れます。
(エレメントエリアが展開しきる前に友情が発動すれば多少の誤差が出ます)
(レーザーが根本の3本分ならワンパン可能です)
ゴースト【魔族】
ステ5+ラスゲ8)ミリ残し(兵命削り特Lでカバー可能です)
地雷ロボ+イグノー珠
ステ3、4、6、7、8)ワンパン可能です。
一部キャラのボス1ワンパン条件

忍田真史
Lv120+超戦型開放+遊撃特Lでエレメントエリア無しのエナジーボールでゴーストを倒せる
2段階目のSS+Lv120+戦型開放+加撃3,000以上+対闇極+対弱極+ボスの弱点位置にエレメントエリア展開でワンパン可能
実際のプレイ動画
*アルセーヌ(ファントムモード)が雑魚処理に最適であり、且つ動けるので最適で間違いないです。
*アルセーヌ(アナーキーモード)は直殴りのPSが求められるので道中の雑魚処理は難しいです。
その代わりに、SSで配置が良くエレメントエリア内で乱打出来ればボス1戦分まかなえます。
*ハーメルンの友情で雑魚処理する場合は、紋章極+友撃特L+Lv120+兵命削り特Lがマスト条件です。
*ステージ3,4,5とボス1,3の暗転後はシールドが画面端に居るのでハーメルンの配置後、エレメントエリア展開に使えるので見落とし注意です!!
クエスト











異形なる分断者シリーズ
Twitterにて記事の更新や進捗をお知らせしてます。
フォローお待ちしております。
https://twitter.com/@last0015
YouTubeチャンネル(りおちー)
記事が落ち着き次第、動画にて様々なコンテンツを進めたいと思っております。
http://www.youtube.com/channel/UC6KvC_WDiyNOPTpGBAYskyw